2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一緒にやりましょう

というわけで、「ジオメディアサミット」に行ってきました。会場はYahooさんのセミナールーム。ゲートのQRコードリーダはやり方が悪いのか、一発で開いたためしがない。今回もダメだった… 高速エレベータで11Fに上がりセミナールームへ。ミネラルウォータと…

Illustratorと地図

仕事が忙しい。いろいろと進まない。 連日Illustratorをガシガシ使う。紙の地図だと大抵はIllustratorを使って仕上げる。刷版するならやはりIllustrator。 しかし地図とIllustratorの相性は決して良くない。イラスト的な地図はともかく、それなりの情報量を…

ものつくり

このとてつもない暑さの中、お客様訪問。 打合せ終了後、久々に業務以外のことを話した。普段は口にすることはない、ものつくりの思い。決して最新最先端な事はしていない。派手でもない。しかし必要なものをより良く、解かりやすく、多くの人に見せようとす…

まさに雑記

暑くてまったく作業進まず。やる気なんて起きやしない。マズイなあ。 今晩は東風みたいだ。風がまったく入らないよ。どんどん蒸していく。こんなときは玄関ドア開けて扇風機で強制換気。それなりに涼しくなった。死ぬまで必要はないと思っていたエアコン、や…

作業中につきネタ無し

仕事の合間に等高線の編集。シコシコだ。や、編集ってほどではないな。発生しきれず、ところどころ切れたり、ねじれたりする。それを直す程度の編集。本職の図化屋さんにみられたら、指差して笑われてしまいそう。しかし暑い。玄関ドアを開ければ風は通るが…

今年は冷夏希望

説明資料とスケジュールができた。明日は朝イチでクライアント訪問。暑そうだ。 - 先週はぜんぜん進まなかった。1万地形図の検証ぐらいか。 プレゼン資料もつくらないとなあ。やることいっぱい。今月中に出来るのか?疑問になってきた。 ところで我が家には…

Ghostscript 8.62

知らぬ間に本家でGhostscript8.62 win32バイナリが出ていた。相変わらずCIDフォントでarticle9.psの表示が崩れる*1。 試しにオプションを変えたら、ちゃんと表示できてビックリ。-r59では実用にならないけど。このオプションでの挙動変化は、問題が根深そう…

ウオノメ等高線

相変わらず等高線。 国土地理院発行の1万分の1地形図とDEMから発生した等高線を重ねてみた。当たり前だけどかなり違う。 スキャニング(400dpi) 幾何補正 地形図のメッシュ(平面直角座標系)の交点をCPにする TIN/Affine 1万分の1地形図は「昭和59年編集」…

でも乙幡さんが一番好き

DPZの記事。楽しくて写真がキレイ。 どう見ても川、だけど海 http://portal.nifty.com/2008/07/04/b/ 良質ネタと良質テキストと良質写真のT.斉藤さん。DPZはとてもいい。難しい言葉で説明しない。書き手の感ずる興味(あるいは違和感)を、あくまでも面白さ…

「ぼくサッチー」が出現する社会

経済産業省の政策。 「地理空間情報サービス産業の将来ビジョン」及び「G空間情報化プロジェクト」の公表について http://www.meti.go.jp/press/20080703007/20080703007.html ビジネスという観点で事を見る経済産業省。現実的だし具体的。研究会は座長を始…

果てた

水涯線はとりあえずここまで。形状修正なんて、いったい何年ぶりにやったんだ。 あまりに不完全だし、これも主題だけど、他まで手が回らなくなる。 空間データ基盤2500は、ひどい。ひどすぎる。 自治体の都市計画図等の1:2500地形図をスキャン たしか400dpi…

高架下の川

空間データ基盤2500の経年変化を出そうと思い、最近の資料と比べてみた。対象地物は水涯線。大分変わっている。埋め立てや暗渠化が思ったより進んでいて、驚く。しかもよく見ると、高架道路下の水涯線が取得していなかったりで、ビックリだ。河川をトレース…

GDAL/OGR Based Application

や、もうこんな時間だよ。寝不足。オープンソースGIS、スゴイです。何でもできちゃいそう。 しかし基本は英語だし、難しいというか、ややこしい。はまる。でも有志の情報提供がたくさんあるので、ホントに助かる。数年前とは比較にならない。慣れるまで時間…