雑記

「団地名あれこれ」

日本住宅公団では、発足当初から団地名について、団地の所在する町名などを冠して、「○○団地」「○○住宅」といった名称をつけていきました。数が増えると、「第一○○団地」「第二○○団地」としたり、新しいイメージとなるよう「○○台団地」「○○丘団地」などと工…

地形関連が充実しそうです

2月に行われた国土地理院の入札です。 精密基盤標高地図データ作成業務 北海道及び中部地区 東北地区1 東北地区2 関東地区 北陸地区 近畿及び四国地区 中国及び九州地区 何が出来るかはお楽しみ。業務種別が「地図調製」なので、あれかな? 遡って昨年の11…

電球型蛍光灯

使ってみたかったNECライティングの「ホタルックボール」電球色を買ってきた。評判どおり白熱灯に一番近い。これは満足。他メーカーの同一ワット数より明るいし。今までパナソニックや東芝を使ってきたけど、色に不満があった。妙に赤かったり黄色すぎたり。…

凝固と融解

今日は久々の雨降り。久しぶりに尊敬+敬愛する氏と会った。 今は某所に移籍した氏。GISのこと地図のこと、それに関わる技術と哲学、やや大げさになりつつも、楽しく討論した。先々週は某所の重要人物にも再会。こちらは打って変わってクールな理性派。憎た…

HDDを換装した

無駄に高性能と思いつつ、WD VelociRaptor。10000rpm。 今どきなんで、もちろんSSDは検討した。でもね、Raptorは初代から使ってるし、ランダム重視のHDDは最後ってことで。それにうっかりSSDにすると、快適すぎて戻れなそうだし。 先代ADFDとは別物。強烈な…

薄氷踏む思い

色々とあって、ココもほったらかしだった。はてな記法も忘れてしまったよ*1。薄氷、踏んで割れるか溶けるが先か。それとも厚みを増すか。いやいや、もう春だし。 - 「第3回ジオメディアサミット」が開催されるようだ。 カカクコム「食べログ.com」創設者のプ…

ぼやきから始める

いつの間にやら新年ですね。 去年は実にひどい年で、厄が早く来た感じだった。 ありえないことって、あるんだね。 大変な思いもしたが、まあ結果オーライと考えたい。 あおりを食らって頓挫中の妄想を実現するため、頭と手を動かしたい。 だけどまずは目の前…

立川といえば麻婆豆腐

ヤボ用で立川に行ってきた。若い頃よく遊んだ街。北口も南口も変わり果てた。北口の伊勢丹はビックカメラになってるし、南口の場末感も消失していた。 ちょくちょく行った南口の輸入盤屋も当然無い。跡地には"ZEST"というテナントが。若干驚いたが、美容室だ…

アウェーだ

成り行きで某県の県人会に出席。品川の某ホテルへ。某県とは縁もゆかりも無いのに。 その某県出身の元首相も挨拶に駆けつけ、世界的に著名な某野球選手のビデオレターまでも。 国や財界、地元の名士が集まっていた。完全に場違い。でもまあ楽しかった。結束…

ドボクだったんだ

建築のことはよく知らないし、解からないが…建築夜学校2008 経済を愛する方法 - DESIGN HUB 金融のグローバライズやマーケットの論理はグーグルなどと同じで、全員で作っているのに誰にも操作不能という、もはや崇高の域に達していて、作家個人の操作範囲外…

フォントはほどほどに

コレのWindows版。早くリリースして欲しい。 Font Management - Simple, Smart, Free - Linotype FontExplorer X イマイチ不安定だったPublic Betaは、とっくに公開停止。すぐに新ヴァージョンがリリースする話だったが、もう一年以上経つ。この手のアプリケ…

質素で無機質に憧れる

忙しいな。色々と遅延中。 久しぶりに書こうと思った動機はコレ。海岸通団地再訪 - 日毎に敵と懶惰に戦う これは行きたかった。古(いにしえ)団地の単身棟。その筋では有名な「海岸通団地」。僕は王道の団地マニアではないけど、単身住宅や市街地住宅には惹…

もしかして融合している?

DPZ林さんの記事。たくさん検索されている場所へ行く(別冊@search) さすが林さんだと思った。テーマもそうだけど、絵の作り方が上手い。写真と検索結果順位を重ね合わせて面白い効果が出ている。 しかしこの画像、「ジオメディアサミット」で見た。佐藤さ…

まさに雑記

暑くてまったく作業進まず。やる気なんて起きやしない。マズイなあ。 今晩は東風みたいだ。風がまったく入らないよ。どんどん蒸していく。こんなときは玄関ドア開けて扇風機で強制換気。それなりに涼しくなった。死ぬまで必要はないと思っていたエアコン、や…

作業中につきネタ無し

仕事の合間に等高線の編集。シコシコだ。や、編集ってほどではないな。発生しきれず、ところどころ切れたり、ねじれたりする。それを直す程度の編集。本職の図化屋さんにみられたら、指差して笑われてしまいそう。しかし暑い。玄関ドアを開ければ風は通るが…

Ghostscript 8.62

知らぬ間に本家でGhostscript8.62 win32バイナリが出ていた。相変わらずCIDフォントでarticle9.psの表示が崩れる*1。 試しにオプションを変えたら、ちゃんと表示できてビックリ。-r59では実用にならないけど。このオプションでの挙動変化は、問題が根深そう…

でも乙幡さんが一番好き

DPZの記事。楽しくて写真がキレイ。 どう見ても川、だけど海 http://portal.nifty.com/2008/07/04/b/ 良質ネタと良質テキストと良質写真のT.斉藤さん。DPZはとてもいい。難しい言葉で説明しない。書き手の感ずる興味(あるいは違和感)を、あくまでも面白さ…

「ドボク」・サミット

ムサビオープンキャンパスの目玉企画、ドボク・サミットに行ってきた。顔ぶれは豪華、豪華。第一人者たちのディスカッション。今日、ここに来ないでどうする。前半のプレゼンはとても面白く、皆さん魅力を伝えるのがとても上手い。大山氏(団地など)はもち…

団地のあかるい言語化

今日は大山顕氏の「あなたの知らない団地の世界」だったのに。時間まちがえた。もう間に合うまい。無念。まあ今月はさらに、ドボク・サミットがある。こちらは本当に期待。必ず行かねば。 われわれのモヤモヤを、次々に視覚化と言語化する大山氏。ホントに元…

写真と物語

世田谷ものづくり学校へ行ってきた。大山総裁の「大団地展3」とスライドショーを堪能するために、だ。何より世田谷ものづくり学校には驚いた。こんな施設があるとはね。ウロウロしていると、材料の匂いがただよい、材料を加工する音が響く。いいわ、ココ。写…

敷居の住人

立ち止まったまま加速する意識と無意識。ぼんやりとした覚醒。志村貴子は天賦の才。 タマガワ氾濫原の「敷居の住人」の人。もうネンチャクしないでね。

ひさしぶりだった

上野の藝大美術館へバウハウス・デッサウ展に。相当熱心に見入ったので、疲弊した。習作が多く、ちと面食らった。でも建築物そのものを展示する訳にはいかないし。もう少し印刷物が見たかった。とはいえバウハウスがすべてのデザインの源流だとよくわかる、…

ガスコード続々編

ガスコード8mで、快適暖房中。 東京ガス的にはダメらしいが、機器のガス使用量が適合すれば、大丈夫みたい。 難点は温風が出てくるまで、少々時間がかかること。とはいえ10秒以内だが。 オークションで買ったガスファンヒータより、ガスコードの方が高か…

ガスコード続編

ココもほったらかしですな。 ついに入手。憧れの自在型ガスコード8m。まだ受け取っていないが。 しかし丁寧な業者さんで良かった。確認用にわざわざ差込口の写真まで送ってくれた。 これほど丁寧な通販はしたことがないよ。しかもサービス地域外なのに。 …

ガスコード 8m

自在型は東邦ガスのみ

引っ越した

こちらに引っ越し、再構築。